スタンダードDBTプログラム
激しい感情の浮き沈み、衝動的な行動(自傷を含む)、衝突の絶えない人間関係に悩む人々に有効だと言われているDBTはこの形です。この1年間のプログラムをやり続けた人は、自分の行動パターンが何かしら変化し、人生が少し楽になったと感じることが多いというようです。プログラムは、①個人セラピー、②グループ・スキル・トレーニング、③電話コーチング、④セラピストのコンサルテーションから構成されています。本来は6か月間毎週 ①、②、④を行い、それを2回繰り返しますが、DBT Tokyo では半分の量を1年かけてやります。DBT Tokyo を創立する前、Behavioral Tech のトレーナーたちとDBT Tokyoを訪れるであろうクライアント層を想定し、この形にしました。
プログラムにご興味がある場合は、まず以下のことをお問い合わせください。
① 現在プログラムをやっていて、さらに参加者を募集しているか。4か月に一回(1月、5月、9月開始)募集があります。1回の応募でご参加いただけるのは3人です。
② パンフレット(別送)を送付しますので、ご質問があればおたずねください。
③ プログラムを始めるまえに本当にDBTプログラムが妥当か検討するため、1―2回の面接をご予約ください。(こちらは「DBTではないけれど」の扱いになります。
プログラムご参加後はすべてのセッションが一回10,000円(税別)です。ご参加前、検討中の間のセッションは一回11,000 円(税別)となります。
スタンダード DBT プログラム参加者 募集:
9期: 2026年1月開始 2025年11月30日までにお問い合わせください
10期: 2026年5月開始 2026年3月31日までにお問い合わせください
11期: 2026年9月開始 2026年7月31日までにお問い合わせください
スキルトレーニング(個人)
DBTは行動のパターンが変わらない理由を「ほかの行動の方法を知らないからだ」ととらえています。ですから、1年間のグループに参加できないなら、スキルトレーニングだけでもやったほうがよいとされています。プログラムに参加した場合21回のグループスキルトレーニングがありますが、それを一人で、パートナーと二人で、親子で、やることができます。
料金は21回全部やることを前提とした料金です。途中で辞められる場合には、「DBTではないけれど」セラピーとの差額をお支払いいただくことをご了承ください。
時間は1回50分とプログラムでやる場合の半分ですので、かなり盛沢山になります。
料金
一人: 10,000 円(税別)x21回
カップル・ファミリー(3人まで): 12,000 円(税別)x21回
